Windows10/11でウィンドウを2画面・4画面表示にする方法とスナップ機能について。

Windows10/11でウィンドウを2画面や4画面にする方法のご紹介。
Windowsではこの機能をスナップ機能と呼びます。

今回はウィンドウを2画面や4画面にするスナップ機能について詳しく説明していきます。

スナップとは
  • Windows7以降が対応で、デスクトップにあるウィンドウを右・左半分や2画面にできる機能です。

マウスでウィンドウスナップする方法。

まずはマウスでの操作方法。

ウィンドウを2分割にする方法

2画面や分割したいウィンドウを画面の端までドラッグすると、透明枠のウィンドウが表示されますので、この状態でドラッグを離すと、ウィンドウが半分に表示されます。

ウィンドウを4分割にする方法

ウィンドウを4隅にドラッグしてやると、4分割のウィンドウになります。
他のウィンドウも同じような手順で可能です。

ショートカットキーでスナップする方法。

デスクトップにウィンドウが開いている状態でWindowsキー + 右方向キー or 左方向キーで可能です。

スナップレイアウトから選択する方法。

Windows11であればスナップレイアウトから選択して、ウィンドウの分割ができます。

ウィンドウの最大化にマウスのポインタを合わせると、スナップレイアウト一覧のポップアップが表示されますので、該当のものをクリックしてやると希望の配置にできます。

おすすめの記事